
高気密・高断熱の家+自然素材の家
東京都葛飾区堀切の工務店 職人の技による無垢材・漆喰・体にやさしい家づくり無添加住宅
文教地区に建つ 吹き抜けリビングとロフトのある子育て世代の家
To make your happy life come true
2015/03/10 更新
注文住宅セレーヌ現場報告長期優良住宅高気密・高断熱住宅
都道府県 | 東京都 |
---|---|
物件種別 | 戸建て新築 |
構造 | 木造2階建て |
間取り | 3LDK+ロフト |
敷地面積 | 32.61坪 |
延べ床面積 | 26.55坪 |
工事内容 | 新築工事 |
漆喰塗の外観と美しいシメントリーの切妻屋根が特徴的なお家が完成しました。
対面式キッチンからお子様の様子が確認することができ、調理中でも家族との会話を楽しめます。
リビングにある幅広のカウンターは、お子様と一緒に本を読んだり工作をしたりと色々な使い方ができます。
柔らかな曲線が優しく女性に人気があるアールをニッチや階段の入口に取り入れました。
ニッチの下に押した記念の手形は、お子様の成長を感じることができる特別な壁です。
家の一番いい場所に、建て替え前に使っていた思い出のある大切な家の柱を取り付けました。
漆喰壁と無垢フローリングで囲まれたロフトは、落ち着くプライベートルームにもなります。
現場報告
3月15日(日)完成見学会を開催しました
シンメトリーの屋根
多目的に活用できるロフト
3月7日(土)漆喰壁に記念の手形を押しました
2月28日(土)内装漆喰工事の様子
2月21日(土)
キッチンの床にタイルを貼りました
2月14日(土)
二階の洗面台は、アンティーク調です
2月7日(土)ベランダの手摺りが付きました
1月31日(土)ベランダ工事の様子
1月30日(金)
石天板(御影石)を使用したオリジナル洗面台がもうすぐ完成します
1月24日(土)洗面台のキャビネットを組み立てています
1月21日(水)雨トヨを取り付けました
1月17日(土)無垢材フローリングを貼っています
フローリングを貼っているところ。ピースの細かいパズルを組み立てているみたいです。
1月12日(月)吹き抜けの手摺りが完成しました
世界に一つだけのアイアンの手摺りが完成しました
1月10日(土)アイアンの手摺り(オーダー)制作中の様子
お客様が原寸大でオリジナルマークを書いて下さり、それに合わせてアイアンを曲げて作業していきます
○石パッキン
桧の土台を使用しています
地盤改良工事の様子
地盤改良工事の様子
地盤改良工事の様子
地盤改良工事の様子
酒・水・米・塩・野菜・魚等を供え、工事の無事を祈りました
四方祓いをしているところ
12月3日(水)
12月1日(月)断熱工事の様子
11月30日(日)構造見学会の様子
11月25日(火)中間検査を受けました
11月19日(水)
11月18日(火)
11月15日(土)上棟式の様子
11月13日(木)
11月11日(火)祝上棟
11月10日(月)土台敷きの様子
10月29日(水)基礎コンクリートの立ち上げ工事の様子
10月27日(月)
10月24日(金)基礎コンクリート工事の様子
10月21日(火)基礎配筋検査の様子
10月8日(水)鎮め物を埋めました
9月25日(木)地盤改良工事の様子
9月9日(火)地鎮祭の様子
9月1日(月)地盤調査の様子
Category
- マンションリフォーム
- 内装が漆喰の家
- 店舗併設住宅
- 戸建て住宅のリフォーム
- 注文住宅 アパート
- 注文住宅スタッコ
- 注文住宅セレーヌ
- 注文住宅一戸建て
- 漆喰の家
- 無添加住宅
- 現場報告
- 耐震補強リフォーム
- 長期優良住宅
- 高気密・高断熱住宅
Archives
- 2020年12月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2018年11月
- 2018年7月
- 2018年3月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年8月
- 2011年7月
Tag cloud